2025年02月16日
2025年2月19日アップルイベントで何が?

アップルのティムクック氏が今週2月19日に
アップルイベントの告知を13日におこないました。
『新しい家族の一員に会う準備をしてください』
iPhone SE3から3年振りアップデートの
iPhone SE4の可能性とか。
6.1インチOLEDディスプレイを搭載ノッチデザインとなり、
Touch IDからFace IDを採用、USB-Cポートと
iPhone 16採用A18チップを搭載し、
Apple Intelligenceをサポート。
あとは、新型iPad AirとiPad(第11世代)、
それらに対応する新しいMagic Keyboardあたりとか。
とりあえず新年度学割ギフトの始まったMac関係ではないですね。
お目当てだったMac miniは対象外・・・って、
やはり、こちらはプロ向きという扱いなのね。
仕事も佳境ですが、そろそろそちらの準備もしていかないと。。。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村
Posted by macchan at
11:16
│Comments(0)
2025年02月10日
ららぽーと福岡で建築・ガンダムを愛でる

福岡プロジェクトで行き来する間に、
ここは是非訪れたいと思っていた建築。
『RX-93ff ν(ニュー)ガンダム・ロングレンジ・フィン・ファンネル』

今月には稼働が終わるとの告知がありましたが、
もうあまり気に留める人もまばらな状況。
『神は細部に宿る(God is in the details)』


あいにくの雨の中でしたが、バスで行きましたが、
4階にあるガンダム SIDE-Fとショップも難なく入れました。
ここでは、1/12サイズの「νガンダム」と「サザビー」がお出迎え。

通常であれば、予約制・入場制限のあるところですが、
この日はゆっくりと堪能できました。
そういえば、せっかく東京の車仲間が
福岡経由で送っていただきました
RG・ RX-93ff ν(ニュー)ガンダム・ロングレンジ・フィン・ファンネルも
いまだ積みプラ状態でございます。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村
Posted by macchan at
17:44
│Comments(0)
2025年02月09日
インテルiMac27”Retina5K2017の非力に悩む深夜業務

業務機の更新は大体7年ごとで、仕事のタイミングで
2〜3月が多いのですが、
さすがに、仕事が佳境に入ってくると
インテルiMac27”Retina5K2017の非力に悩まされます。
これが最終タイプの2020・10Coreなら
もう少し何とかなったでしょうが、三年目に更新する選択は無し。
アトリエMアーキテクツ業務環境の再構築・完了
https://atelier-m-architects.seesaa.net/article/201801article_10.html
BIM設計に移行して7年目は前回更新時。
使い始めの頃はBIM設計でも処理に不満がなかったのですが、
さすがにここ数年は、モデルから修正する時の再描画に時間がかかる。
特殊な繋がりの立面図と断面図だと、
すべての面を網羅すると11面ありますが、
これを再描画すると3分程度の待ち時間が設計のノリを削ぎますね。
印刷をしたり、pdf化する時も同様に時間がかかる。
設計も音楽と一緒でノリとビートが大事。
また、躯体の3D画像を張り付けて
構造図の説明をフォローしていますが、
本来ならばビューポートを挿入すれば良いのですが、
これはさすがに再描画にレインボーマークのクルクルがはじまり、
応答していますか?という感じなので断念しています。

こうしたことが最新AppleSiliconM4Proではサクサクなのでしょう。
と思っていたら、もうM5ですか・笑
しかし、業務のタイミングが合わないと、
大規模なセッティングや出力機のドライバインストール
バックアップ用SSDなど
数日の期間が必要なので、そんな暇はないし、
何よりトラブルが起きると仕事に差し支えます。
今回はモニターも二台一緒に必要だからなぁ。。。
と、こんな愚痴る暇があったら、仕事しなさい・・・でしょう。
再描画を待つ間、これくらい文章が書けると言うことです・苦笑。
Vectorworksarchitect2025もスタートしたので、それもまだ。。。
来月には予定しておりますが、それまで上手く付き合って行きます。
最近、マルチモニターのAppleCinemadisplay23“も
時々暗くなってきたし、ご機嫌だけは損ねないようにしないと
Macは買い換え間際にへそを曲げる経験もありますし、
まだまだ頑張ってくださいませ・・・と夜が更けゆく。。。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村
Posted by macchan at
00:51
│Comments(0)